どうも、栗本(@KurimotoYugo)です。
さて、今年もやってきました。
今年本当に買ってよかったモノ(2018年版)です!
目次
今年は結構買い物した…..
Amazon以外にも買い物はしているのですが、注文数だけ見ましょうか


じゃん!
Amazonだけで352件……
仕入れなどにも使ってますのでこのくらいはいきますわ…..
では、早速ご紹介いたしましょう!
1.Nature Remo


Nature Remoは僕の中で一番暮らしを便利にしてくれた商品です。
記事は書いていませんが、実は2月に持ってました。
どんだけ、歩くのが嫌なんだよって思う方、僕の部屋の構成に問題があるんですよ….
僕の部屋にはロフトベットが設置されており、ロフトの登ってるとき電気消すには毎回はしごを降りて電気消さないといけないんですよ….
「普通にリモコン使えよ」ってのはわかりますけど寝相悪くてリモコン落ちてることが多いんですよ….
基本は、「ねぇGoogle 電気を消して/つけて」で操作してます。
Remoのルールで毎朝6時に電気をつける設定もしています。

後継機とmini版が新しく出ています。
2. 1Password
物ではなくサービスですが、1Passwordは控えめに言って神です
神すぎて有料会員になっています。
それだけです。
3. Brother HL2270-DW
これも今年中古で買いましたが、私の業務を楽にしてくれたものです。
最近始めた輸入販売をするために普通郵便で発送するのですが、一枚一枚手書きってダルいじゃないですか、そこで型落ちモデルになりますが、こちらのプリンターを購入しました。
4. Art 70mm F2.8 DG MACRO (Eマウント)
うわさのカミソリマクロ!ブログの物撮りレンズに使っています。
Artのくせに軽くて安いレンズですごく気に入ってます。
Mi Band 3の紹介で初めて使用しました。
5. Xiaomi Mi Band 3


この子のせいでApple Watchが買えなくなってしまいました。
僕が求める機能が3000円台で買えてしまうのでもう、Apple Watchは不要です。

6. コクヨ ドットライナー ホールド


輸入販売をやってるといいましたが、大量の封筒を糊付けするのが面倒でこれを買ってみたら大当たりです。
すごい楽チンで手も汚れずすばやく糊付け出来るのでとても気に入ってます。
7. 自作パソコン
元々、BitZenyや、Bellcoinという暗号通貨のマイニング用として組み立てたパソコンですが、改修し今ではゲームもバリバリ出来るメインPCになってしまいました。
- MB: MSI B350 Tomahawk
- CPU: Ryzen7 1700X
- GPU: GTX 1070
- メモリ: 16GB
- ストレージ1: Samsung 960EVO 250GB
- ストレージ2: Samsung 860EVO 500GB
そこそこのモリモリ構成です。
8. Amazon Prime
Amazon様大変お待たせいたしました。
私が大変お世話になっているAmazon様の有料会員サービスAmazonPrimeです。
もう説明なしでも良いでしょう。
年間3,900円で


こーんなにサービスが受けられるなんてもう登録しない理由が見つかりません。
9. ダンちゃん


有名YouTuber瀬戸様もご愛用のこちらのダンボールカッターダンちゃん
すぐヤマゾンが出来てしまう私にとってすばやく開封できるのでとても重宝しています。
10. コクヨシュレッター AMKPS-X80W


Amazonの箱には配達状がくっついていて外した後普通に捨ててませんか?
僕はこちらのシュレッターで処分しています。
Amazonの配達状もう少し外しやすく出来ませんかね…..?
11. Anker PowerPort Speed 5


Anker様大変お待たせいたしました。
私の充電環境はこのPowerPort Speed 5によって支えられております。
大量のガジェットをもつ私にはとても役に立っています。
以上、私が買ってよかった物をずらーっっとまとめてみました。
今年の合計PV数は5万PVを達し、54,089PVとなりました。ちなみに、前年は16,804PVで気まぐれブログもかなり成長したと感じます。
来年も気まぐれブログをよろしくおねがいします。