こんにちは!
気まぐれブログ ライターの栗本(@KurimotoYugo)です!
今回はASUSさんより、ゲーミングルーター「RT-AC88U」をモニターとして一ヶ月間お借りしていましたので、今回はそちらの使用レポートとなります!
開封の義


をやりたかったのですが既に外箱の開封シールが切られてましたね^^;
箱がとにかくデカイです!
パッケージ内容はこんな感じ!


- RT-AC88U本体
- イーサネットケーブル
- アンテナ(4本)
- かんたんセットアップガイド
- サポートCD
- 電源アダプター
- 保証書(今回はレンタルの為付いてきません)
パッケージ内容はかなりシンプル!
箱がデカかったので凄い色々入ってるかと思いました….
本体の外観


見た目は凄いかっこいいです!
何というか…本体のデザインがモンスター感!!そこにアンテナを付けると更にモンスター感がじわじわ~~
っと出てきます。


IO面はこんな感じGigabit LAN ポートが8ポート付いているのは驚きです!!!
見た目はモンスター初期設定は猫ちゃん級
初期設定は簡単3ステップ!!!
簡単過ぎて驚きました!!


まず、ルーターに電源を刺して5分くらいしてから
router.asus.com にアクセスするとルータの設定画面が出てくるかと思います
パスワードなど決めて……
ネットワーク設定のスクリーンショットは見せれませんが、基本次へを押せばOK


あとは、無線接続する際のパスワードを決めちゃえばセットアップ完了
ね?猫ちゃんの様にかわいいセットアップだったでしょ??
無線接続してみた感じ
問題なく接続出来ましたが、問題はスピードです。
某BUさん所のルーターを使ってましたがあれはもう……
さて、ASUSさん期待してますよ!!
接続検証端末はASUSさんのZenPad S 8.0 (11ac) です!(ASUS製品大好き!)
プロバイダーの契約上理論値で1Gbpsまで出る様ですが、
今回無線で行うので流石に1Gbpsまでは出ないでしょう….
ちなみに5GHzIEEE802.11acで接続します。
さて、これが結果です!!


すげえええええええええええええええええ!!!!!!!!
はい、僕の環境ではこうなりましたが、前回使っていたルーターよりは凄い早くなっています(普段使いのルーターなんて20Mbosしか….)!!
ルーター側の性能でかなり変わってくるんですね…..
ルーター側の機能が沢山!
router.asus.com にアクセスすると、色々な機能が試せます!
例えば….
ファイヤーウォールの機能ですかね、他社さんのルーターにもあるかもしれませんがAsusさんのルーターはちょっと違います!


一般の方は分からないと思いますが…..
Dos保護などの機能があるみたいです!
僕、NASやらサーバーやら動かしてるのでこう言う機能結構嬉しいです。
(最近ポートスキャン攻撃を受けているので….)
もう一つ!!
AiProtection と呼ばれる機能です!


ちょっとルーター側の説明を引用させていただきますが、
トレンドマイクロ株式会社の技術を採用した AiProtection は、リアルタイムであなたのホームネットワークを監視してインターネットトラフィック上のマルウェアやウイルスなどの侵入を検出し、接続されたクライアントに到達する前にそれらをブロックします。ペアレンタルコントロール機能を使えば、1日あたりの利用時間を制限したり、有害なウェブサイトの表示をブロックするなど、子供の成長に合わせて制限設定をすることができます。
こんな感じでルーター側で有害なページをブロックしてくれたり、子供さんが、ネット依存にならないようにネットを遮断したり、してくれます!
便利ですね~~
まとめ
一ヶ月間お借りしましたが、とにかく機能てんこ盛り、ガジェッターならこれまでか!!!って言うくらい設定をいじりたくなっちゃう製品でした!
本文には書かれていませんが、専用のアプリ等も用意されており、かなり便利です。
Asusさん、今回はありがとうございました!
また、機会があればよろしくお願いします!
ASU30VN